そう遠くない介護 ~現役ケアマネの自分の介護にのぞむあれこれ~

高齢化する両親、そう遠くない介護の予感。現役ケアマネとして、今まで担当していてしておけばよかった、と思うこと、今からできること、実践の様子、介護について。

ケアマネの仕事

毎日の自分のペースが崩れること

自分なりのペースが崩れるときが結構なストレス 私は朝4時台に起きて、 毎朝のルーティンをかなり決めて行動しています。 家事をして、お弁当作って、体操して。 タイムを計るように、ペースで進めていくと、 慌てないし、前もって行うことでイライラせずに …

主任介護支援専門員更新 はた目にはわからない

また更新時期がやってきた 繰り返すお金も時間もかかる更新研修 介護支援専門員は、いったん取ったらそれで終わり、 の資格でなく、更新研修を受けないと その仕事ができなくなる、という資格です。 しかも、その研修はいつも開催されているわけではなく、 …

認知症での困った行動 家族の気持ちは

皆さんがされるわけではない、けれど認知症で起こる困った行動 月曜の朝は、いつもにもまして 突然の報告が舞い込んでくるときです。 土日に起こった出来事の報告や、相談が 寄せられてきます。 認知症でご家族にとって困った行動は、 以前は問題行動、と呼…

わからない時は現場に行く 自分の目で見るとまた違う

自分で確認することの重要性 答えはその場にある 眼だけでなくその場を体感すること この4月から、介護保険の改正があり、 うちの居宅も45名以下まで担当できることになりました。 何も変わっていないのですが、 担当件数だけ増えた。 ・・・ こうなると、…

前もっての準備をしておく 想定外のことはいつもある

突然の事態はいつもあると思っておく ケアマネジャーは、毎日毎日が、突然の出来事の連絡で 始まる仕事です。 転倒、家族の病気、体調不良、などなど・・・ ご本人、ご家族様にとっては突然の出来事ですが、 そのどれも、自分にとってもそれは起こりえる事態…

本音は心理的安全性があってこそ言える

ケアマネにも簡単に本音は言えないとき 先日、ケアマネには本音を言おう、 と書きましたが。 言えない、事の理由もあるかな、と。 例えば、弱音を吐いたとき、 否定された事があったりとか、 なんとなくきちんと話を聞いてくれないと感じる時。 言っていいの…

ケアマネには本音を言おう 本当の目的を言わないとおかしくなる

本音を伝えてくださることは何よりありがたい 毎日、毎日、 突然の予想だにしない相談を受け続ける仕事、 それがケアマネです。 経験年数が長くなれば、その対応バージョンも増えてきて、 たいていの相談には何通りかの対応策を出して、 これからのことを決…

担当者会議も訪問も控える?緊急事態宣言つづくなかで

コロナ感染 ここまで続くとは想定しなかった コロナ感染 ここまで続くとは想定しなかった 1.コロナ感染がここまで続くと想定していなかった現場 2.コロナありきで対応を考えている現場 3.リモートではできないこと ゆえにリスク高し 1.コロナ感染が…

ケアマネジャーの変更の仕方 

ケアマネジャー 合わない!と感じたら ケアマネジャー 合わない!と感じたら 1.ケアマネはいつでも替えられる 2.今の事業所に言いにくいなら市町、包括に相談 3.評判を聞くことの良しあし 4.保有資格、得意な分野、所属がどこかの把握 5.引継ぎは…

消えないケアプラン利用者負担論 ケアマネジャーに毎月支払うことになったら

消えないケアプラン自己負担論 消えないケアプラン自己負担論 1.ケアプラン作成利用者負担論 2.ケアプラン自己負担 ケアマネジャーから見て 3.利用者様から見てケアマネに厳しくなる? 4.負担なしから負担ありへはハードル高し 1.ケアプラン作成利用者…

毎日のルーティンが案外大事 毎日やることがある、ということ

ルーティンを意識的に作ること ルーティンを意識的に作ること 1.毎日のルーティンがあるということ 2.人的資源をもっていつまでもありたい 1.毎日のルーティンがあるということ ルーティンとは・・・きまりきった手続きや手順、動作など。また、日常の…

自分で身の回りのことができなくなっての退院 不安はどうして消して行こうか

自分で身の回りのことができなくなっての退院 入院は身の回りのことができなくなる大きなきっかけとなる それまで何とか身の回りのことができていたけれど、 脳梗塞や転倒などで入院することになる。 リハビリするけれど、自宅に帰ってそれまでできていたこ…

両親のコロナワクチン 接種に行くときの注意点と予約からワクチン接種に至るまで 

両親のコロナワクチン接種予約 コロナワクチン予約まで 私の両親はれっきとした高齢者です。 地方なので、電車に乗ることも、町中に出るのも手控え、ひっそりと過ごしています。かわいい孫が東京から帰ってくると聞いても、「今回は残念ね」と自ら言ってしま…

要介護者にとってのコロナ対策と廃用性症候群

コロナウイルスが日に日に迫ってくるように感じる今日この頃。 要介護の方にとってのコロナ対策について、リスク管理について考えました。 最近の質問で多いのは デイサービス、休んだ方がいいですか? です。 感染リスクの高さだけ考えれば、もちろん休んで…

残業 毎日こうだと大変

久しぶりのかなりの残業 急な案件が立て続けにおこり、ひさびさに、 長い残業をしました。 家に帰れば21時。 毎日そうだ、いやもっと遅い、という方もたくさんおられるのでしょう。 1日だけでも、家の用事もたまり、 全てのことが後ろ倒しで大変でした。 子…

がんと非がん という終末期の分け方

終末期、という期間 ターミナル、終末期、という言葉があります。 人生の終末期、として、病状が進み、もう死が間近になるとき のことを言っています。 同じ終末期、という言葉であっても、 今や末期がん と、がん以外の非がんの終末期とは、対応が分かれて…

台風接近 デイも休み?

デイ休みになればたちまち困る! 台風接近しています。今日も仕事でしたが、台風が近づいたらデイはどうなるの? との質問もありました。 これは、それぞれのデイの判断によるところが大きいですが、朝7時の時点で暴風警報が出ていればいつもの送迎見合わせ…

誕生日を祝うこと 意外にも、とてもうれしいこと

いくつになってもいい誕生日お祝い なかなかデイサービスに行けなかった方のおうちに訪問。 この間、お誕生日のお祝いしてもらったの、と。 にこやかな写真とともに、スタッフ手作りのカード。 スタッフからのメッセージ、写真も。 普段はクールなその方が、…

より使いづらくなる!?ヘルパーの生活援助 

回数制限と同じ?生活援助 平成30年10月から、ヘルパーが訪問して生活援助~掃除、洗濯など身体以外の介助~を行う回数が、ある回数を超えると、保険者にプランを提出することとなりました。 厚生労働省からの案では、月に 要介護1で27回、 要介護2…

事業所へのクレーム どのように伝えるか

直接は言いにくい!?クレーム、苦情 休みの間にも、24時間持っている携帯に、電話がかかってきました。事業所への、クレームです。休みの時に、携帯にかけてこられるのは、気持ちとしてよほどのことです。事業所も休みなので、おききして、対応は休み明け…

いよいよ始まる介護保険利用負担3割 結構大きいのにひっそり始まってる気がします

来月の費用が、いくらかわからない時期 いよいよ、来月、8月から、介護負担3割が始まります。 今まで1割だった方は、おそらくほとんど1割かと思いますが、2割の方の中で、3割に代わる方があると思います。 そんな中で、もう7月になり、早めに訪問して…

ケアマネジャー 訪問時の気配り不要です

家庭訪問と同じ?出すか出さないか悩んでおられる? ケアマネジャーは、毎月、自宅訪問します。やはり、いろいろなおうちがあり、お断りし続けても、お茶を出してくださるおうちがあります。 うちは、公的なところではないので、お茶は頂いたりしますが、出…

健康診断書の有効期間 

サービス利用時にほぼ必須の書類たち 健康診断書、診療情報提供書、というものがあります。その名の通り、その時の健康状態を、主治医に検査してもらい、記入してもらうものです。 介護保険サービスの、 通所介護 特に入浴ありの方 通所リハビリ ほぼ必ず 短…

不眠症について 高齢者の方にも いろんな対応方法で少しでも眠ろう

多い眠れない、という悩み 夜、眠れないんです、または家族から寝てくれないんですと言われることは多いです。 夜なのに、トイレに何回も行きたくなって、寝ていられない、とか、昼も寝ていないのに、夜も1時間や2時間おきに起きてこられる、などのことは…

ケアマネジャー 少し違和感があること

ケアマネでないと興味がないかと思われるが 特定事業所加算、というケアマネ事業所にとって大きな加算があります。 以前にも書きましたが、今回の改正で、また要件が新たに加わりました。 それは、自ら企画をし、研修計画を立て、ほかの事業所とともに開催、…

何かをがんばる、ということ

自分のために、頑張る年齢から人のために頑張る年齢へ 私は、学ぶ、ということが大好きのようです。ストレングスファインダー さあ、才能に目覚めよう~ でも、 学習欲 が、かなり上位に上がります。とにかく、本を読むことが好きで、学ぶことも大好きです。…

今、空いてます、私の居宅

珍しく!空いてるうちの事業所 僭越ながら、うちの居宅は、ほぼ、いつも満杯です。どうかすると、「次あくまで待っているので、お願いしたい」といってくださる方もおられます。 いつも、もうパンパンなところに、 「もうすぐこの方は老健3か月入所だからい…

求人を見てみた どこへ転職するか?しないか?

福祉職の給与は上がっているのか? 時々、求人情報を見ます。大体、ケアマネジャー、介護職、PT、OT、ST、訪問介護、で検索してみます。 常に、求人は山ほどあります。近くの施設の、あそこも、あそこも、出てる。切れることはない、ずっと出し続けていると…

いきなりプロ、の仕事が求められること

ケアマネジャー試験に向けて 職場で、今度のケアマネジャー試験を受ける!という人がいました。 やってもやっても内容を覚えられない、との嘆き。確かに、だんだん増えてくる、細かーい内容の介護保険制度。5択の中の〇✖ですが、やはりなかなか当たらないも…

相手の良いところを見たい、自分がよい人、だからでなく

悪口が苦手 これは、むかしからですが、悪口、陰口、噂、が、苦手です。 何人かで集まって、人のことを話す、いいことならいいんですが、ときに、あまり良いことでなく話すこと。 毎日の中でよくあることとは思うのですが、なるべくならかかわりたくない、聞…