そう遠くない介護 ~現役ケアマネの自分の介護にのぞむあれこれ~

高齢化する両親、そう遠くない介護の予感。現役ケアマネとして、今まで担当していてしておけばよかった、と思うこと、今からできること、実践の様子、介護について。

2021-06-01から1ヶ月間の記事一覧

限度額越えの方の費用を安くする 送迎

限度額超えると送迎は案外高くなる デイサービスやショートステイでは、 「送迎があるから行ける」 と、皆さんおっしゃいます。 車に乗って送るのが大変。 そんな送迎ですが、 介護保険の限度額内なら デイで片道47単位 ショートなら片道184単位 です。(令…

限度額越えの方の超かんたん費用が安くなる方法

限度額を超えたら必ず行う割り振り どこに振られていますか? 今日は、限度額越えされている方が一気にもしかしたら何千円、 何百円はお得になる方法。 もしされていなければ、 ケアマネがパソコン数分ほどクリックすれば安くなります。 介護度によって、利…

コロナワクチン接種で面会の道が開ける?

入院・入所の面会謝絶はとてつもなく長く続いている 入院、入所施設は、昨年のコロナ感染が広まってから、 ほぼ面会は全くできない状況が続いています。 テレビ電話や、感染防御のシートの向こうで、など 各施設で工夫を凝らされていますが、 それでも一番の…

起こったことを先送りにしないこと

問題を先送りにすると解決が余計難しくなる 毎日毎日課題を与えられ続けるケアマネの仕事。 その時々に対応はするけれど。 聞いた問題は、まずはその場で解決、が一番。 起こる前に気づければ、なおよいのだけれど。 介護者さんが疲れが出始めたサイン 認知…

高齢者の運転免許更新が変わる

違反歴や認知症が疑われる高齢者の免許更新が厳しくなる!? 平成29年に75歳以上の方の運転免許更新は、 大きく改正がなされ、 私の担当している方の中でも、これより以降、 免許返納されるかたがとてもおおくなりました。 田舎に住んで、車がなければ生活…

毎日の食事作りが大変で転居する

超整理術の高齢での引っ越し理由 むかーしから、 外山滋比古先生の思考の整理学、超整理術、 大ベストセラー、大好きでした。 A4の封筒を時系列に並べる整理術、ずっとしていました。 そんな外山先生の本で、 90台にしてお引っ越しをされたとの記述が。 そ…

入所先で変わる入所中の受診

老健からは受診に出かけられない? 入所施設の違いは、利用されている方にはわかりにくいようです。 特養 特別養護老人ホームは、 いつものかかりつけ医に必要があれば 利用中でも受診することができます。 一方、老健 老人保健施設 は、特に内科的な受診は…

世帯分離という経済の技 損得ではないんだが

介護をするようになるとよく聞く世帯分離 世帯分離とは、 同じ住所に一緒に住んでいても、住民票上の世帯を分けること です。 介護保険では、 本人の所得 ほか、介護サービスの補助などでは 世帯での所得 で、自己負担金額が決まります。 昔は特養に入るとき…

10年ぶりの献血 その後

血液検査結果が2日で届いた 先日、10年ぶりに献血をした話のその後。 ネットの会員登録があるとのことで登録。 すると、15項目の血液検査結果が、2日目の朝にメールで届きました。 わかりやすい正常数値と、自分の数値の比較もできて、 異常値だけ抜粋…

熟睡する体力

すぐ起きてしまうとき 高齢の方の中で、 「夜眠れない」 「すぐ起きてしまう」 「なかなか朝が来ない」 など言われる方があります。 実際眠れていないのか、 日中つい寝てしまって夜が眠れなくなっているのか、 わかりにくい時もあります。 ただ、ついすぐ起…

献血を10年ぶりにした話

何とおしゃれな空間になった献血ルーム 先日のテレビで、72時間献血ルームに訪れる人に インタビューする番組が放映されていました。 家族に「なんか暗いわ、この番組(-_-;)」 と言われながらも、なんとなく ある特定の場所に集う人々の 人生模様が描かれ…

介護タクシー 外出のために

介護タクシーとは 外出を手助けするために 車いすやストレッチャーのまま乗車でき、運転手のかたも 一定の介護ができるヘルパー資格を持っていたりするサービスです。 今は、コロナワクチン接種会場へ行くために 利用される方もおられます。 今は比較的よく…

もうすぐ父の日です プレゼントする派、しない派

2021年は6月20日父の日 2021年は、祝日がごろっと変わって、 皆様大混乱。 医療機関は祝日休み、そこに付属するデイケアが休みだったり、 訪問リハビリが休みだったり。 7月は22,23日祝日なのですが、それをご存じない方もたくさん。 カレ…

訪問リハビリの利用 介護保険改正・併用の注意

訪問リハビリと通所リハビリの併用 令和3年4月から介護保険改正があり 訪問リハビリについては、いろいろと変更がありました。 訪問リハビリは、種類があり、 介護保険内では 訪問リハビリテーション 訪問看護事業所のリハビリ職の訪問 ほかに 医療保険で…

コロナワクチン 打つべきか打たざるべきか

65歳以上の方は選べる状況になったが故の迷い はじめは全く予約すらできなかったコロナワクチン。 ようやく65歳以上の方はほぼ摂取できる目安ができ、 職域や大学でも接種が開始されるという状況になってきたようです、 担当している方々も、ほぼ日程は…

気候の変わり目は体調の変わり目

全身がだるい、との訴え続々の梅雨時 土砂降りの雨が降ったり、 熱中症になりそうな暑い日だったりと、 天気も気温もコロコロ変わる梅雨時。 訪問すると、 「最近しんどい」 「全身がだるい」 「寝ることが多くなった」 などなど、体調変化を訴える方が多く…

緊急対応人それぞれ 常に対応している人もいるけれど

24時間365日連絡がつくという意味あい ケアマネの特定事業所加算の要件に、 24時間対応可能 というものがあります。 うちの事業所は、それぞれが携帯電話を持っていて、 自分の担当の方の相談には、そこに連絡が入って いつでも対応する、ということに…

福祉用具はネットで買わない 人にあったものを選ぼう

どこにでも売っている福祉用具となったけれど 今は、日用品を売っているところでも、 ドラッグストアでも、 高齢の方用の介護用品がたくさん並んでいます。 数年前と比べると、コーナーも広くなって、 陳列してある品も様々。 安いものもたくさんあります。 …

毎日の自分のペースが崩れること

自分なりのペースが崩れるときが結構なストレス 私は朝4時台に起きて、 毎朝のルーティンをかなり決めて行動しています。 家事をして、お弁当作って、体操して。 タイムを計るように、ペースで進めていくと、 慌てないし、前もって行うことでイライラせずに …

家で看取る 叔父はまた病院へ

救急で病院へ戻った叔父 叔父は、私が小さいころ、 忙しかった私の父の代わりに、 いろんなところへ連れて行ってくれた、やさしい叔父でした。 その叔父が、体調が悪くなって入院。 食事がとれなくなりました。 それは、母からのかなり時間がたってからの報…

主任介護支援専門員更新 はた目にはわからない

また更新時期がやってきた 繰り返すお金も時間もかかる更新研修 介護支援専門員は、いったん取ったらそれで終わり、 の資格でなく、更新研修を受けないと その仕事ができなくなる、という資格です。 しかも、その研修はいつも開催されているわけではなく、 …

特養入所 どうぞと言われた時の心の整理方法

ほとんど宝くじのような特養入所 当たった時にどうするか 特別養護老人ホーム、という施設があります。 一般的に老人ホーム、というとこちらのイメージ。 入所したらずっと最後まで過ごせるところ。 なかなか空きが出なくて、入れないところ。 念のため、ま…

認知症での困った行動 家族の気持ちは

皆さんがされるわけではない、けれど認知症で起こる困った行動 月曜の朝は、いつもにもまして 突然の報告が舞い込んでくるときです。 土日に起こった出来事の報告や、相談が 寄せられてきます。 認知症でご家族にとって困った行動は、 以前は問題行動、と呼…

わからない時は現場に行く 自分の目で見るとまた違う

自分で確認することの重要性 答えはその場にある 眼だけでなくその場を体感すること この4月から、介護保険の改正があり、 うちの居宅も45名以下まで担当できることになりました。 何も変わっていないのですが、 担当件数だけ増えた。 ・・・ こうなると、…

前もっての準備をしておく 想定外のことはいつもある

突然の事態はいつもあると思っておく ケアマネジャーは、毎日毎日が、突然の出来事の連絡で 始まる仕事です。 転倒、家族の病気、体調不良、などなど・・・ ご本人、ご家族様にとっては突然の出来事ですが、 そのどれも、自分にとってもそれは起こりえる事態…

本音は心理的安全性があってこそ言える

ケアマネにも簡単に本音は言えないとき 先日、ケアマネには本音を言おう、 と書きましたが。 言えない、事の理由もあるかな、と。 例えば、弱音を吐いたとき、 否定された事があったりとか、 なんとなくきちんと話を聞いてくれないと感じる時。 言っていいの…

いつか介護保険負担割合が2割になる日 いきなり倍のお値段ということ

どんどん重くなる介護保険の負担 介護保険の負担割合、というものがあります。 介護保険サービスを利用するときに、 利用された方が負担する費用の割合のことです。 医療費でも1割、3割、などの負担が人によって 違うのと同じように、 今の介護保険も、利…

ケアマネには本音を言おう 本当の目的を言わないとおかしくなる

本音を伝えてくださることは何よりありがたい 毎日、毎日、 突然の予想だにしない相談を受け続ける仕事、 それがケアマネです。 経験年数が長くなれば、その対応バージョンも増えてきて、 たいていの相談には何通りかの対応策を出して、 これからのことを決…

介護タクシー コロナワクチン接種送迎予約あれこれ

コロナワクチン接種の予約だけではない! 世間では、コロナワクチンの接種予約の難しさで もちきり。 まだまだ、予約が取れた、電話がつながらない、 などなどありますが。 最近多くなったご相談。 「ワクチンの予約は取れたけど、 会場に行くための、介護タ…

介護しながら仕事を続けるということ

介護でも仕事を辞めない、という選択 介護をする若い世代の方が増えています。 育児や、仕事をしながら、介護もする。 それは体力的にも、精神的にも、 きちんとしようとすればするほど、 追いつかない、できない、 というふうになることもあります。 もちろ…