そう遠くない介護 ~現役ケアマネの自分の介護にのぞむあれこれ~

高齢化する両親、そう遠くない介護の予感。現役ケアマネとして、今まで担当していてしておけばよかった、と思うこと、今からできること、実践の様子、介護について。

介護費用安くする方法

高齢で高年収の属性とは 身もふたもない現実 

また負担割合を確認する時期がやってきた 毎年毎年、7月終わりになると、 介護保険の負担割合が更新され、 負担割合証なるものが自宅に送られてきます。 ケアマネはこれが分からないと、利用金額も 家族に伝えられないし、実績請求もできないので、 すぐに紛…

訪問介護の夜間加算 18時からと17時50分始まりでは違う

訪問介護、訪問看護の時間別の料金 通所介護は利用時間で料金が決まりますが、 訪問系は訪問時間で料金が変わります。 限度額内ならあまり関係ないのですが、 限度額を超えるときは割と大きな差になります。 夜の訪問をお願いしたいときは、 18時からが近…

負担限度額申請 忘れずに提出

7月は様々な制度の更新がある 毎年の所得状況に応じて次の年の使える制度や ランクが変わります。 負担限度額認定証 も、7月更新です。 今まで適用されていた方は、更新書類が 自宅に送られてくるはずなので、 更新を必ず期限内にしていただくこと。 毎年来…

限度額越えの方の費用を安くする 送迎

限度額超えると送迎は案外高くなる デイサービスやショートステイでは、 「送迎があるから行ける」 と、皆さんおっしゃいます。 車に乗って送るのが大変。 そんな送迎ですが、 介護保険の限度額内なら デイで片道47単位 ショートなら片道184単位 です。(令…

限度額越えの方の超かんたん費用が安くなる方法

限度額を超えたら必ず行う割り振り どこに振られていますか? 今日は、限度額越えされている方が一気にもしかしたら何千円、 何百円はお得になる方法。 もしされていなければ、 ケアマネがパソコン数分ほどクリックすれば安くなります。 介護度によって、利…

世帯分離という経済の技 損得ではないんだが

介護をするようになるとよく聞く世帯分離 世帯分離とは、 同じ住所に一緒に住んでいても、住民票上の世帯を分けること です。 介護保険では、 本人の所得 ほか、介護サービスの補助などでは 世帯での所得 で、自己負担金額が決まります。 昔は特養に入るとき…