そう遠くない介護 ~現役ケアマネの自分の介護にのぞむあれこれ~

高齢化する両親、そう遠くない介護の予感。現役ケアマネとして、今まで担当していてしておけばよかった、と思うこと、今からできること、実践の様子、介護について。

特殊詐欺に注意 呼びかけてはいるけれど

普通に暮らしていると接触してしまう特殊詐欺

 

特殊詐欺、といわれるものが出だしたのはいつのころからか。

 

自宅にやってきて、法外な値段を吹っかけて、

無理やりものを買わされる、という

押し売り、

というものがあった時代から。

 

いまや、だれともわからない人からのやり取りで、

金銭を渡してしまったりする。

 

 

※特殊詐欺:被害者に電話をかけるなどして対面することなく信頼させ、

 

指定した預貯金口座への振込み、その他の方法により、

 

 不特定多数の者から現金などをだまし取る犯罪(現金などを

 

脅し取る恐喝を含む)の総称。出典:警察庁より

 

2020年の一年で、285億2335万9039円!の

被害があったと。(警察庁

わかっているだけでこの金額、

黙っている人がいるとしたら、もっと被害は大きいはず。

 

まずは電話でかけてくることが多いようなので、

見知らぬ人の電話には出ないこと。

 

・・・なのに、先日、つい知らないところからの電話に

出てしまった。

営業、勧誘の電話でした。

ついうっかり。

 

出てしまうと、なんだか知らない人なのに、

ちゃんと受け答えしてしまい、

遠慮してあまりに失礼な断り方も、と思ってしまう。

 

・・・これがいかんのだな。

 

オレオレ詐欺、預貯金詐欺、キャッシュカード詐欺盗、

架空料金請求詐欺、還付金詐欺、などなど・・・

 

普通に暮らしていると、

どこかで接触してしまうと思うから。

 

ケアマネ研修でも必ず高齢者の方に

こういうものに対して注意するように言われるけれど。

 

 

 

まずは電話に出ないこと。

いつもかかってきた電話を録音しているおうちもあったな。