そう遠くない介護 ~現役ケアマネの自分の介護にのぞむあれこれ~

高齢化する両親、そう遠くない介護の予感。現役ケアマネとして、今まで担当していてしておけばよかった、と思うこと、今からできること、実践の様子、介護について。

突然退院、と言われること

一番慌てること、突然の退院

ケアマネジャーの仕事の中でも、突然の退院、
は結構慌てることの一つです。

通常なら、ある程度の治療、入院期間が
必要と思われ、
ご家族も、ケアマネジャーも
「まだ1か月は入院」

と、思っていたのに、突然退院、
しかも今日明日、と言われることも多々あります。

さすがに経験年数がたってくると、
「そういう可能性もあるな」

と思いつつ、対応しているのですが、
認知症状があって、入院が継続できない、
といった場合は、
自宅での生活がその後どうなるのか、なんて
二の次で、
退院、となることも多いです。

施設を選んでいる暇もない

通常なら、家族が今は見れない!
と思った場合は、老健なり、探すこともあるのですが、この場合は、待ったなし。

リハビリの評価もほぼなし、
と言って帰られることもあります。
評価は、自宅に帰ってからです。
勿論退院カンファレンスもなし。
ケアマネジャーとしては、基本、
悪いほうの状況を想定してサービスを手厚めに組み、
帰っていただくようにしてます。

医療処置が必要かどうか

退院の際には、自宅での医療処置が必要かどうか、
必要であれば、それは本人、家族で対応可能か、
訪問看護などのサービス導入が必要かは、
最低限確認しないといけません。
退院してしまうと、医療連携は途端に難しくなることが多いです。

自宅の環境も整備 福祉用具

今まで一人で歩けていた、布団で過ごしていた、
という方も、そのままの状態で生活できるか、
確認が必要です。

ご本人、ご家族は大体

「前のままで大丈夫」
と思いがちですが、そうでなかった場合、
案外福祉用具、ベッドや車いすの範裕がスムーズにいかない場合
もあるので、必要となった場合、
すぐに搬入していただけるか、などの根回しをしておくこともあります。

だいぶん、このようなことは減ってきましたが、
噂でこんなことがある、と聞いて、
逆にものすごく早い時点で
ご自分で施設を探されるご家族もあります。

突然の入院、に備えておくことも必要ですが、
入院されている場合にも、
突然退院、と言われることに備えることも、
あってもいいかと思います。